内視鏡検査|みゆき消化器内視鏡クリニック|多摩市永山の消化器内科・内視鏡検査
胃内視鏡検査(胃カメラ)
胃内視鏡検査(胃カメラ)は、口や鼻から細くやわらかいカメラを挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察する検査です。胃がん・胃潰瘍・逆流性食道炎・慢性胃炎(ピロリ菌感染)など、さまざまな病気の早期発見に役立ちます。
大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
大腸内視鏡検査は、肛門から細くて柔らかい内視鏡を挿入し、大腸の中を直接観察する検査です。おしりから大腸の一番奥(盲腸)まで内視鏡を進めながら、腸の内側に異常がないかを丁寧に確認していきます。内視鏡の先端には高性能な小型カメラがついており、ポリープや炎症、がんなどの病気を早期に発見するための大切な検査です。
超音波内視鏡検査
超音波内視鏡検査とは、先端に小さな超音波装置(エコー)がついた内視鏡を口から挿入し、胃や十二指腸の壁を通して、その奥にある膵臓・胆のう・胆管・肝臓などの様子を詳しく調べる検査です。